よくある質問の回答

日本語科関連

  1. 日本語科の入学に年齢制限がありますか?

    日本語科の入学に年齢制限はありません。

  2. 日本語科卒業後、専門科目に直接入学できますか?

    日本語科卒業後、留学生専用の情報システム科、国際情報ビジネス科へ進学できます。日本語試験JLPT N2を取得した場合は、日本の学生だけが在籍している建築デザイン科、IT総合学科、環境生態学科などの学科へ進学できます。

  3. 日本語を学んだことがありませんが、日本語科の1年コースに申し込むことはできますか?

    日本語を学びたい気持ちがあれば、日本語の基礎がなくても1年間のコースに申し込むことができます。1年のコースは、日常生活で意見や感情を表現し、JLPT N3の日本語能力を達成するのに役立ちます。

  4. 在留資格認定証明書や留学ビザの申請のサポートはありますか?

    在留資格認定証明書交付の申請は、Web申込みの後の面談で、申請に必要な事項を確認して学校が行います。交付された在留資格認定証明書で、日本台湾交流協会で留学ビザの手続きをしてください。
    日本台灣交流協會

  5. 日本語科の時間割が知りたい

    午前クラスは9:00〜13:00(4h)、午後クラスは13:30〜17:20(4h)です。1週間に20時間日本語を勉強します。

  6. 学ぶ内容を知りたい

    詳細はシラバスをご覧ください。
    日本語科課程大綱

  7. 日本語科の学費が知りたい

    1年コースの学費は700,000円、1年半コースの学費は1,005,000円です。詳しくはパンフレットをご覧ください。
    パンフレット

  8. 日本語科3ヶ月のコースありますか?

    4月入学の1年コースと10月入学の1年半コース、2週間又は1ヶ月のサマースクールはありますが、現時点では3ヶ月コースはありません。

  9. 日本語科の学生の国籍

    日本語科には、台湾、ネパール、インドネシアの学生が在籍しています。

  10. 日本語科の卒業後の進路

    日本語科の学生の多くは、本学園の専門課程へ進学します。中には就職する人もいます。就職希望者、大学進学者については、就職サポート、大学進学のサポートをしています。

  11. 日本語科を卒業後、1年間のブランクがあっても、専門課程への進学は可能か?

    一旦、帰国して1年後に専門課程に進学することは可能です。卒業後も、専門課程への進学について、サポートします。

  12. 日本語学科を卒業した後、調理師の専門学校に進学せずに調理師免許取れるか?

    調理の実務経験(アルバイトでも可)があれば、調理師の専門学校に進学せずに調理師免許は取得できます。具体的には、週4日以上かつ1日6時間以上の調理のアルバイトを2年間続ければ、調理師免許の試験を受験することができます。試験は4つの選択肢から1つを選ぶマークシート方式で、難易度は高くないのですが、日本語の読解力が求められます。
    公益法人調理技術技能センター

  13. 12年間の学業を卒業してなくても、日本語科に入学できるか?  

    日本語科への入学は可能です。ただし、専門学校や大学への進学はできません。

  14.         
  15. 学生寮と学校の距離や寮費  

    複数の学生寮がありますが、どれも学校から1.5kmの範囲内に学生寮があります。寮費は2人シェアが、ひと月35,000円、1人だと65,000円になります。

専門課程関連

  1. 入学に年齢制限がありますか?

    専門課程の進学に年齢制限はありません。

  2. 専門課程への進学について知りたい

    台湾在住の方が、専門課程へ進学する場合は、JLPT N2以上を取得しているか、同等の日本語能力試験に合格していることが必要です。日本語科に在籍している方の場合は、6ヶ月の在籍期間があれば、専門課程へ進学が可能です。
    例)10月に入学して、翌年の4月に専門課程へ進学
    出入国在留管理庁

  3. 専門課程の1年間の学費はいくらですか?

    学科によって異なり、年間約765,000円から1,090,000円です。詳細は以下のリンクをご参照ください。
    サイテクカレッジ那覇 サイテクカレッジ美浜

  4. 専門課程の卒業後の就職先

    本学園には5分野の専門課程があります。専門性を活かせる職種に就いています。詳しくはこちらをご覧ください。
    生物技術科 環境生態學科 環境土木學科 環境建築學科 IT綜合學科 建築設計科 情報システム科/国際情報ビジネス科

  5. 専門課程に入学した場合の学費支援

    本学園には様々な学費支援があります。専門課程へ入学する方には、学費割引制度、離島・県外支援制度が適応されますので、前期学費が10万円割引になります。特待生制度など、他の学費支援については、こちらをご覧ください。
    修学支援

  6. 専門学校と大学の違い

    大学は、学術的・理論的な学問を学ぶとともに、幅広い教養を身につけるための教育機関です。専門学校はある特定の職業に必要とされる知識や技術を習得するための教育機関です。大学を卒業すると学士(Bachelor)、専門学校を卒業すると専門士(Diploma)の称号が、文部科学省より付与されます。就労ビザを取得するためには、専門士以上の学歴が必要です。

  7. 大学3年次編入制度とは

    本学園を卒業後に、大学の3年生へ進学することです。大学で2年間学び卒業することで、日本での学歴が専門士(Diploma)から学士(Bachelor)になります。大学3年次編入試験を受験するためは、専門士(Diploma)以上の学歴が必要です。本学園では、毎年、国立、私立大学へ大学3年次編入試験の合格者を輩出しています。詳しくはこちらをご覧ください。             
    大学編入実績

  8. 環境生態学科、生物工学科、IT総合学科、情報システム科、国際情報ビジネス科の内容について知りたい

    各専門課程の概要については、こちらをご覧ください。
    各科概要。

サマースクール関連

  1. 想了解夏季課程的內容

    サマーコースは、日常的に使われる日本語を学ぶとともに、文化体験、アクティビティ、同世代の日本人との交流を通して、日本での生活を体験するコースとなっています。日本語をこれから学ぶ方、学び初めの方、日本文化に触れたい方、長期留学を予定している方にお勧めのコースです。毎年4月に募集が始まります。概要はこちらをご覧ください。
    サマースクール概要

就職関連

  1. 日本でタクシードライバーとして就職できますか?

    タクシードライバーとして就職は可能です。就労ビザを取得するために、以下の条件を満たす必要があります。

    • 日本の4年制大学または大学院を修了していること
    • 「日本語能力試験N1」、「BJTビジネス日本語能力テスト480点以上」、「大学・大学院で日本語を専攻し卒業している」のいずれかを満たすこと
    • 日本人と同等額以上の報酬を得ること
    • 本邦の大学または大学院において修得した広い知識および応用的能力等を活用するものと認められること

    引用。

  2. 日本で就職したい

    日本で就職するためには、就労ビザが必要です。就労ビザを取得するためには、母国で大学(学士)を卒業していること、または日本で専門学校や大学を卒業していることが必要です。それ以外にJLPT N2以上の日本語能力が求められます。本学園では、履歴書指導、就職面接の指導、日本の求人票の見方、企業とのアポイントなどをサポートする短期コースを検討しています。

アルバイト

  1. 沖縄県のアルバイトの時給

    沖縄県の平均時給は1,100円程度です。留学ビザの間は、週28時間までアルバイトをすることができます。
    引用。

質問を募集しています!

中国語で回答しますので、お気軽にお問い合わせください。

お問合せ LINE